sara_udon’s blog

さらうどんは、マラソン2019-20シーズンでのサブ3を目指しています。ランニングメニューなどを中心にサブ3への道のりを書いていきます。

8月のランニング

8月は、4日にUPRUN北千住で30k走って、9月1日のUPRUN堀切橋で再び30kを走るまでに、どれだけ成長できるか、しっかり距離を稼ぎながらも、質の高い練習をしたいと次の目標をたてた。

 

目標

・月間走行距離:300km↑、平均ペース:5'30"/km↓

・水曜:皇居10kガンバル走、土曜:坂ラン、日曜:ロング、なるべく毎日ラン

 

8月4日 第11回UPRUN足立区北千住荒川河川敷マラソン

とにかく暑かった。スタート時間9:30の東京の気温は31.1℃。

5'00"/kmで入って、あとは心拍数が後半まで160bpmを超えないように走るという目標で行ったのだが、3kmも走ったら150bpm超え。ペースを落としてもどんどん心拍は上がって、8km手前で165bpmを超えてしまった。165bpmを超えると、長くは走れないことが経験上わかっているので、さらにペースを落としても、心拍もあまり下がらず、軽く熱中症がでてきたので12km過ぎたところでDNF。

30℃超えての炎天下は、しっかり暑さ対策をしたうえで、相当ペースを落として走らないとダメだと分かった。心拍ドリフトってなんとなくわかっているつもりだったけど、もっと抑えないといけない。さらうどんは、汗かきで、暑さに弱い。

この日は、DNFが悔しかったので、夕方少し気温が下がってから10k弱ジョグした。

 

〇ポイント練習①(水曜皇居ラン:仕事後に皇居2周(10km))

8/7 0:45'48" 暑くて最初から力が入らない感じ。

8/14 -(夏休み)

8/21 0:43'39" 少し涼しくなってきた。皇居ランベスト。やった

8/28 0:45'15" 若干疲れあり。週末30kがあるので抑えめ。

 

〇ポイント練習②(土曜坂ラン)

近くに手ごろな坂がなく、坂を使ったトレーニング環境には恵まれていない、このあたり。手賀沼ふるさと大橋まで、約4㎞ジョグして500mくらいの坂を3往復して、ジョグで帰ってくるトレーニングを、8月は、2回した。

土曜は、全部で5回あったのに。

 

〇ポイント練習③(日曜ロング)

8/4 UPRUNでDNF

8/11 27.1km 2:46'34" 6'09"/km

8/18 手賀沼トライアスロンでいつものコースは走れない。暑いし。でも細切れで何とか25km走った。

8/25 42.0km 3:39'44" 5'14"/km 45k走にチャレンジも、最後まで走り切れず

 

8月のランニング

月間走行距離:330.58km 平均ペース:5'28"/km

目標達成できてよかった。この頑張りが記録につながってくれれば。

あと、お盆休みを利用して、箱根に行ってきた。残念ながら雨が降っている時間が長かったけど、気持ち涼しくて、坂も多くて、ここにしばらくいたら速くなれる気がした。

 

6月7月のランニング

5月に引き続き、6,7月も水・土・日をポイント練習とし、その他の曜日はつなぎ練習もしくはオフというパターンで、2~3週間に1度は、レースに参加して追い込みをかけた。

 

〇追い込みレース

 6月 2日(日) TOKYO EAST RUN(30km)

 6月15日(土) UP RUN 北千住(10km)

 7月12日(金) 葛西ナイトマラソン サマーステージ(10km)

 8月 4日(日) UP RUN 北千住(30km)

 

〇ポイント練習①(水曜皇居ラン:仕事後に皇居2(10km))

 6/ 5   0:48'46” TOKYO EAST RUNの疲労があったので軽め

 6/12  0:44'08" レース前、同僚が一緒で気合が入ったか、皇居ランPB

 6/19  0:47'42" 暑くなってきたせいか、足が重かった

 6/26  0:44'34" まあまあ

 7/ 3   0:50'10" なぜか力入らず

 7/10  ー     ナイトマラソン前なので、家ジョグ

 7/17  0:44'25 前日飲みすぎたせいか、途中で吐き気が…

 7/24  0:44'09" 皇居ランPBを狙うも、暑くて失速

 7/31  ー     休暇をいただいて、旅ラン

 

〇ポイント練習②(土曜レペティション:5kmダッシュ+4分レスト、5セット)

 6/ 8  1'57"  1'50"  1'51"  1'45"  1'47"     計 9'11"

 6/15 TOKYO EAST RUN 当日

 6/22 疲労でレペティションできず

 6/29 1'57"  1'51"  1'49"  1'44"  1743"     計 9'03"

 7/ 6  疲労でレペティションできず

 7/13 ナイトマラソン翌日のためレスト

 7/20 1'37"  2'13"  1'47"  1'42"  1'44"     計 9'04"

 7/27 1'45"  1'50"  1'46"  1'41"  1'45"     計 8'46"

 

〇ポイント練習③(日曜ロング)

 6/ 9  都内で所要があったので皇居3週15km(1:20'09"、5'09"/km) 

 6/16 27.25km 2:55'27" 6'26"/km 

 6/23 26.98km 2:40'58" 5'58"/km

 6/30 所要あって、夕方ジョグ

 7/ 7  所要あって、夕方ジョグ

 7/14 疲労あり、短め。 15.01km 1:19'31" 5'18"/km

 7/21 26.01㎞ 2:40'53" 6'11"/km

 7/28 暑さのせいで中途終了、軽い熱中症の症状。

 

7月12日葛西ナイトマラソンで、思ったほど走れず。気合を入れなおした。

これまでよりも、追い込んだ練習ができている気もするが、梅雨明けしたとたん猛烈に暑くなって、体に力が入らなくなった。

6月、7月と徐々に気温が上がったせいで、走れなくなっているのかもしれない。

今、がんばることが、かならず秋以降の記録につながると信じて、がんばるしかない。

 

 

 

 

 

 

夏詣 亀有香取神社

令和元年7月7日(日)

 

ここ2年程元旦は、亀有香取神社までランニング&初詣でスタートしている。

1年の折り返しに夏詣ランをやることにした。

今日はあいにくの雨模様。往復約30キロのランニングは、ちょっとしんどいかなと思い、行きは電車で行くことにした。

f:id:sara_udon:20190708130421j:image

亀有香取神社には、道祖神も祀ってあって、ランニングに御利益があるとのこと。おかげさまで怪我することもなく、記録も伸びている。

ありがとうございます。

今日は、七夕ということで、七夕バージョンの御朱印も頂戴した。

f:id:sara_udon:20190708130434j:image

雨の中、帰りはランニング。 

f:id:sara_udon:20190708130457j:image

15キロくらいだと、雨の中でもそれほどストレス無く走れる。この日は、20度くらいだったけど、冷えた。

 

おまけ

つくばマラソンのエントリー、20時開始に向け、パソコン2台並べてエントリー準備。

ランネットとスポーツエントリー、どちらでエントリーできるか。しばらくこんな感じ。

f:id:sara_udon:20190708133805p:image

20時14分、スポーツエントリーでエントリー完了。ランネットは、その後少ししてから、エントリー画面にたどり着いた。

 

念願のつくばマラソン

夏詣の御利益。

 

2019.06.02 TOKYO EAST RUN 30K

板橋Cityマラソンから2か月半、30k走った。

 

6月2日(日)09:30スタート 天候:曇 気温23度くらい。 場所:荒川木根川橋

ほぼ風もなく若干蒸し暑さを感じるが、この時期晴れたら相当暑くなるので、コンディションとしてはとても良い部類。

今日の目標は、4'30"/kmで最初から最後まで走って、2:15'00"でフィニッシュ。

 

4'30"/kmのペースメーカーはバカンス石川さん(すみません、知りませんでした)。しっかりついていこうとスタートしたが、若干ペースが速めだったので少しずつ離れていく感じで序盤は知った。

最初の10㎞ 

4’26” 4'28" 4'30" 4'30" 4'36" 4'24" 4'30" 4'33" 4'30" 4'33"

 

14㎞過ぎから心拍が165を超えてきた。上がりすぎなのでさらにペースダウン。

~20km

4'32" 4'32" 4'28" 4'34" 4'45" 4'46" 4'46" 4'43" 4'46" 4'49"

 

20㎞過ぎから右ハムストリングがぴくぴくしてきた。さらにペースダウン。

25㎞あたりには、左ハムストリングもぴくぴく。さらにお尻の筋肉もきつくなってきた。たまらずストレッチ。

ストレッチ後再び走り出すと、太ももに力が入らず腰がストンと落ちそうになった。腰が抜けるってこんな感じか?いずれにしても初めての経験。

~30km

5'03" 5'03" 5'14" 5'21" 5'20" 5'30" 5'32" 5'36" 5'34" 5'38"

 

GPSの誤差で、プラス3'11"走って、フィニッシュタイムは2:26'04"

目標達成ならず残念な結果となった。

4'30"/kmなら行けるかなと期待していたが、まだまだ力が足りないようだ。 

 

さらうどんの板橋Cityマラソン2019

もう3カ月もたったというべきか、まだ3カ月しか経っていないというべきか。必ず超えないといけない自己ベストとなった「板橋Cityマラソン」を振り返ってみる。

 

3月17日 晴れ

半袖Tシャツの下に長袖コンプレッションウエアを着て走ろうと準備したが、風もなく日差しも暖かため、半袖短パンで走った。

気象データ@練馬 3.17 09:00 気温:8.2℃ 風:北北西0.8m/s

スタートブロックは「D」。並んだのが20分前と遅かったので、スタート地点は遠くに感じた。

 

スタート30秒前にファンファーレ。いい感じに気分が盛り上がった。そして、09:00に号砲。

スタートライン通過は、09:03:09。ここまでは歩き、ここからジョグ。先は長いのでウォーミングアップと思い流れに任せる。1㎞のラップは、5'02"。

この日の目標は、4'36"/kmで最後まで走る。

2㎞のラップは、4’48”。体も温まってきたが、周りのペースが遅いので、少しずつ抜きながらペースアップ。

3㎞のラップは、4'32"。ようやく目標ペース。まだ、若干走りにくかった。それでも、5km通過が、23'43"と目標から43秒の遅れなので問題なし。

この日は、日差しがあって汗は掻いているが、気持ち南風で体に風が当たるため適度に冷やされて、暑いという感じはしなかった。

6km~10㎞は、4'30"~4'40"ペースで順調に走行。5kmラップは、22'56"と完璧。9㎞通過辺りから、自分のペースと周囲のペースが一致し、ストレスがなくなった。だいたいいつも10㎞あたりで、「今日は調子がいいなあ」と思う。ここでがまんしなけ我慢しなければいけないのに、つい調子に乗ってしまう。

 10km~15㎞の5㎞ラップは、22'41"。15㎞~20㎞の5㎞ラップが22'50"。20㎞地点の通過目標からの遅れは10秒と、スタート後のスローペースによる遅れはほぼ取り戻していた。

 

そんな感じで折り返すと、風を感じなくなった。やはり若干の南風が吹いていたようだ。心拍数は157くらい。気持ち高めだが、そのまま目標ペース4’36”を維持することにした。

20㎞~25㎞の5㎞ラップは、22'53"。心拍数が160を超えてきた。ちょっとまずい予感がしたものの、ペースを落としたくなかった。

25km~30㎞のラップは、23'00"。心拍数が170を超えた。これはまずいのでペースを4'40"に落としたが、心拍数は170台のままだった。

30km~35㎞のラップは、24'02"。右のハムストリングに痛み、痙攣の前兆。記録は狙わず、足をつらせないように最後まで走りきることを当面の目標に切り替えた。

ここからは、タイムを意識せずに、時々心拍数を確認しながら走った。少し腰を落としてハムストリングの負担を軽くした。37㎞岩淵水門手前の登りはホントつらかったがなんとか足はつらなかった。40㎞までの5㎞ラップは、26’08”。5'18"/kmのペースで走っていたら少しずつ足が復活してきた。

ゴールタイムは、ネット3:19'33"。

 

PB更新はうれしいのだが、目標達成できず悔しいほうが勝った。風がほとんどなく、むしろ後半が追い風となるコンディションでのこの結果はとても残念だった。もう一度鍛えなおし。

ただ、5'18"/kmで、最後粘れたのは収穫だった。

4月5月のランニング

  3月に行ったASICS RUNNING LABでもらったトレーニングの指針を見ながら、自分にあったランニングを模索している。

f:id:sara_udon:20190525160825j:image

 この1年間は、多分こうというスピード練習をして、同様にフォームの改善をして、さらに距離を伸ばせば速くなると信じて練習した。実際速くなった。が、限界も感じた。

 フォームの改善については、また今度書くとして、受けた指摘を意識しながら、練習メニューを考えた。

 これまでは距離を優先してたので、確かにメリハリは足りなかった。インターバルやビルドアップといったスピード練習もやってはいたが、頻度や強度は、我流だったため効果的ではなかったのかもしれない。また、ゾーンとか意識はしていたものの、知識が足りていなかった。

 これは、今も悩ましいが、怪我のリスクを抑えながらも、体を追い込んで行く感覚が難しい。でも今は、週3日(水、土、日)のポイント練習、月、火、金の3日を繋ぎの朝ランで、木曜をオフのローテーションで回している。加えて、週2回程度のウエイトトレーニングを行なっている。また、強度の高いポイント練習のつもりで2〜3週間に一度レースに参加している。レース前後は、負荷を適宜調整する。

 

☆ポイント練習

水曜:夕方仕事が終わってから、皇居2周10kmを45分くらいで走っている。少しずつレベルをあげて、41分くらいで走れるように持っていきたい。

土曜:自宅から手賀沼まで約5kmジョグ往復で×2。手賀沼で、500mダッシュ+4分休憩を5セットのレペティション。5月25日3回目は、平均1分48秒。少しずつあがっているが、1分40秒まであげたい。

日曜:ロングジョグ25〜30km。ペースは気にせずになるべく長く走る。

 

☆練習成果

4月走行距離:262.63km

5月走行距離:269.68km

葛西ナイトマラソン(4/19):0:41'49"

仙台国際ハーフマラソン(5/12):1:30'47ネット

 

 

2019仙台国際ハーフマラソン

 快晴、気温16°C、微風。最高のコンディションだ。

 一昨年この大会を知って、昨年は気づいたら定員一杯で抽選も外れて、今年クリック合戦を突破してやっと走れた。

 走ってみて、とにかく曲がる所が多くて、どこ走ってるかちんぷんかんぷんになるけど、応援がすごくて、ボランティアのホスピタリティもすごくて、なおかつ記録も良かった。

f:id:sara_udon:20190517170342j:image

 はやぶさ1号で仙台入りして、仙石線に乗って2駅、迷うことなく会場いりしたのが、8時半ちょい過ぎ。スタートまでは、1時間半あるけど、車イスマラソンのスタート前に整列しないといけないので、余裕は約1時間。

 さっと荷物預けて、軽くウォームアップして、トイレに行って、整列。9時5分からスタートブロックへ並ぶのですが、すでに9時5分には、並ぶための列にみんな並んでる。整然と更新してスタートブロックへ。さらうどんは、Bブロック。

 号砲が鳴って、スタート地点通過まで41秒。最近速く走れてるので、段々前の方に並べるようになって、大きな大会でも、最初のロスはストレスにならなくなった。むしろ最初から、加速しすぎないので、ちょうどいいくらい。

 2km手前に最初の折返しがある。そこから、10kmすぎまでは、基本のぼり基調。混雑の影響もあってペースが上がらないが、心拍はあがる。「なんか調子悪いのかな」と思った。

 心拍があがり過ぎないように注意しながら、応援の力を借りて走った。2回目の折返しがある定禅寺通りは、ものすごい応援で、みんながさらうどんを応援してくれてる気がした。思わずペースがあがる。

  ペースがあがっても、心拍があまり変わらない。そう、定禅寺通りを過ぎるとくだり基調。気持ちいい〜!若干の向かい風が程よく体を冷やして心地いい。

 15km手前には、"Qちゃん"。ハイタッチで応援してくれた。Qちゃんどんだけハイタッチしたんだろう。手腫れただろうな。

 3回目最後の折返しを過ぎて2回曲がったところで、正面に楽天生命パーク宮城(イーグルスの球場)が見えて、「なんだもうゴールだ」と思うと俄然元気が出てきた。スパート。

 1時間30分47秒。昨シーズンのシーズンベストを超えた。めっちゃ嬉しかった。確実に早くなってる。でも、サブ3はまだまだはるか彼方。